niszetの日記

細かい情報を載せていくブログ

生活

放送大学、いったん区切り

といってもまだ結果が返ってきてないので、予定として。 一年半、選科履修生として放送大学生をやってきたのですが、各期で6科目12単位ずつ取ってきたので今期で18科目36単位取得(今期の試験でちゃんと取得できていればですが)したことになります。 放送大…

英会話を続けている

もはや趣味のようになっている 最近文字を書くことが減っていたので、慣らしもかねて日常生活日記的なことも書いていきます。気が済むまで…。 色々あって色々ありましたが、なんだかんだで10年くらい英会話学校に通い続けています。 ここ1-2年はビジネス英会…

楽器の練習を5年ぶりくらいに再開した

触ってから11年、うちブランク5年 恐ろしく忙しい時期があって、月60時間残業が普通みたいな状態だったので全然練習する時間は取れず、長らく放置していた楽器だったのですが、その後コロナ期間の様子見を抜けて、春ごろ数年ぶりに楽器の練習を再開しました…

放送大学の期末試験を受け終わった

報告日記 今期も、というよりは今年も、放送大学の専科履修生をやっています。今期も引き続き6科目を履修していましたが、昨日最後の1科目を受験・提出完了して前期の試験は無事に終わりました。これでこの後何かあっても単位は取れますね(ちゃんと点数が取…

FP3級の試験を受けてきました

2週連続で試験を受けるのは大変です 先週の測量士補の試験に引き続き、今度はFP3級を受けてきました。FPは実務経験がないと2級はいきなり受けられず、まず3級からとなります。1級は2級+1年以上の実務経験となるようなので、しばらく受験資格そのものが得られ…

測量士補の試験を受けてきました

先週の話ですが… 色々あって、測量のことを知った方が良いだろうなと思って、測量士補の試験を受けることにして先週受験してきました。 www.gsi.go.jp 国家試験なのですが、受験に資格不要で誰でも受けられます。測量士にしなかったのは実務経験もないし今後…

ひとりPandoc Nightをやってみた(ツイッターのSpaceで)

ほぼオンライン飲み会みたいなアレ・・・ YouTubeでR4.2のリリースノートを読むみたいな話をみかけて、Pandocでもやってみたいなーと思ってちょっとやろうとしてみた。 YouTubeだと色々準備が大変かもと言うことで、TwitterのSpaceを使ってみたのですが、これは…

賃貸不動産経営管理士を受けてました

2021年の振り返りみたいな(を今書くの…?) 書いたと思ったら書いてなかったので書きます。 色々あって、昨年11月に賃貸不動産経営管理士の試験を受けてきました。 この年から国家資格になるというコトで、難化していましたね…。 結果としては合格だったの…

2021年8月の読んだ本

今月は12冊 今月は積んでた本が結構読めたので良かった。 ラム社本 n月刊ラムダノート Vol.3, No.1(2021) n月刊ラムダノート Vol.2, No.1(2020) 徹底解説 v6プラス 今月はn月刊が出たので積んでいた本とあわせて計3冊読了。日頃は紙の本が良いと言っている私…

データ分析のためのデータ可視化入門を読んだので感想です。

遅くなりました… www.kspub.co.jp @niszetが人生色々とgdgd進行しているため、読み終えるまでに時間かかってしまいましたが、最後まで読み終えたので読後の感想を書こうと思います。 なお、本書は id:u_ribo さんより GitHub Sponsorsのお礼という事で頂きま…

放送大学 上期の成績が出た

下期も頑張っていこうね。 上期は合計6科目を履修しまして、昨日成績が開示されました。結果、履修した6科目すべて合格していたので良かったです。 これで下期は上期の科目とは異なる6科目を選択できます(放送大学は前の期で取れなかった単位は次の期で再チ…

放送大学の上半期が終わった(振り返り)

書いていなかったので、思い出しながら書く。 4月から放送大学の専科履修生をやってます。上期は6科目履修していました。 ことしはコロナの対応のため、試験は自宅でやる形になりました。 受けた感想として、やはりある程度知っている気がする科目は簡単に感…

2021年7月の読んだ本

読書メーターに依れば23冊読んだそうです。実際には最後まで読み切ったとは言えない本も含まれているし、マンガ類も入れているのでそこまで読んでいるわけではないのですが。 適当に書いていく。 放送大学教材 日記に書いたか忘れたけど、この4月から放送大…

スポンジボブをNetflixで見始めた。

英語で。 英会話学校で、主に雑談している最近ですが、スポンジボブを見た感想を英語で書いていこうぜっていうことになったので書いていきます。今日は個別の話に言及しないけど。既に4話見ているのでそれぞれ書くのか…要約と感想を…。 Recently, I watch Sp…

(雑記)R MarkdownでWord文書を作ろうを自宅発送に切り替えてBoothに置いています

今更の告知。 年明けくらいだったか、Boothの自宅から発送で送るのでも問題なく送れることに気づいた?ので、対応しました。 ただ、倉庫から発送でウォッチしていた方には通知が行かないと思うのでどうしたものか…。ということで今更ながら告知です。 こちら…

明日から放送大学

書いてなかったので そんなわけで、明日から?放送大学で専科履修生としてやっていきます。 やっていきますと言ってもどうやっていくのかまだよくわかってない気がするけども…。 色々あり、情報系の大学院に社会人大学院生として入ろうと思っていた時期があ…

GISに手を付け始めた(メモ)

2021年内にある程度出来るようにしたいものの1つ 防災意識を高める 昨年末、ふと防災情報について気になり、自衛隊防災BOOKを買ってパラパラと読んでみた。 magazineworld.jp magazineworld.jp まだ読み終わっていないが、日本に住んでいる以上は自然災害で…

気象庁の震源ファイルをdata.frameにしたいと思っていたのだが…(メモ)

やっていたのだが… 背景 去年からGISに興味が出てひそかに勉強しているのだが、手元に岩波データサイエンスシリーズのvol.4があることを思い出し、これもやってみるか…と年始に読んでみて、Rのコードが公開されていることが分かったので試してみようと思った…

(R) Rでe-Statのデータを触っていきたい

e-Statの使い方、Japan.R 2020の動画が一番わかりやすいのでは? さて、先日のJapan.Rでは私もLTを行いましたが、前半の方でスペシャルゲストとして独立行政法人統計センターの西村さんが「政府統計の総合窓口(e-Stat)の概要」というタイトルでe-Statの使い…

Japan.R で 日本Pandocユーザー会の紹介LTをしてきました

あっさりした内容で申し訳ない…。 12/5のJapan.R 2020で"日本Pandocユーザー会の紹介" というタイトルでLTしてきました。 connpassのページはこちらに、 japanr.connpass.com 資料はこちらにあります。 niszet.github.io 今回は特に変態芸(?)もなく普通に…

引っ越しました

久々に色々落ち着いた ということで、中の人がここ1か月ほど引っ越しでバタバタしていました。結局時間もお金も結構かかったけども、とりあえず生活を移行できたのは幸いですね。 ということで、色々止めていたものを再開して行こうと思います。頑張らなくて…

9月の目標

先月は読書量は増えたが、手を動かす時間が減っていたので今月は手を動かす方を重視したい。 今月は忘れずに目標を立てる。 技術同人誌 ODTについて書く。RMarkdownでODTを作ろう、かな? docxについて書く。スタイルを設定して書く、という話。 Rのパッケー…

8月の振り返り

目標も立てずに…? 8月は目標を立てるのを放置していましたが、結果だけは振り返ります。 今月は暑かったものの、先月に比べればやりやすかった。低気圧による頭痛がなかったので。 今月は自分の身の回りのことを結構やらねばならなかったのであまり本を読ん…

今年は日傘とサングラス装備したら少し楽だった

マスクも装備しているので完全に不審者 割と浸透しつつある気もしますが、今年は長雨からの急に本気の夏の天気となって体が追い付かなかったため、日傘とサングラスを購入して装備していました。 どちらもAmazonで2000円くらいのものなので、すごい性能が良…

(生活)`stylex` パッケージが大体完成したので次のことをやるです

整備はまだ必要 ひとまず、作ろうと思っていた関数は一通り作り、現時点で出来るテストのコードを書き、covrパッケージでテストのカバレッジをチェックし、travisでGitHubにupしたときにテストが走るようになったので、ひとまず形になったかな…という感じで…

7月の振り返り

8月ももう2日になってしまいましたが、先月の振り返りをします。 先月はなんだかんだで進捗がほとんどないのですが、これはいろんなものに手を出してしまったため。あと、梅雨時はどうしても体調が悪くなってしまう。この辺りを加味して予定をたてておくべき…

Wordのスタイルを修正しやすくするRのコードを書いている

まだ公開は先… Wordのreference-docxを作るのにあたって、手でスタイルを修正していくのがしんどいので 対応するためのRのコードを書いています。まぁこれはこれでシンドイ。 officerパッケージでもある程度情報が取れますがそれでは満足しなかったので、一…

リサイクルマークのついていないリチウムイオン電池内蔵の電子機器は家電量販店で回収してもらえた

リサイクルマークついている場合は回収店でも回収してもらえるのだが…。 掃除をしている。困るのがリチウムイオン電池で、これはそのまま捨てられない。回収してもらう必要がある。 リサイクルマークがついていれば、下記の回収協力店/自治体で回収してもら…

マキタのMUH353DSHを買ったら良い感じだった

何の話だ…。 どこのご家庭にもある、木の枝が伸びすぎたな…ということで刈るためのトリマー/バリカンがうちの実家にも、あります。 今まで使っていたもののバッテリーがダメになってしまっていることがわかり、急遽ホムセンで購入。 以前の機種/メーカーがな…

7月の目標

後でまた思いつくかもしれないので、月中盤までに発生したら追記。 7月分の目標。項目わけの構成を少し変えた。中長期の目標はまた別に作成する。 はじめる前系 技術同人誌書きはじめる(11/1向け) Pandoc 2.10に関する内容にするか? Jiraが充実してきたの…