2024-01-01から1ヶ月間の記事一覧
最初躓きますよね? Rの最初の最初、ベクトルとはどんなものかみたいな話からはじまって、 seq(1,5) # [1] 1 2 3 4 5 とか、 rep(1,5) # [1] 1 1 1 1 1 とかで、わーい!ってやっていた時期があると思います。で、seq(1,5)の代わりに1:5でもいけるよ!すげー…
バグの解消 Pandocはテンプレートのスタイルなどを使って、生成するファイルの見栄えを制御出来ますが、Pandocがテンプレートとなるファイルからその情報を抜き出すように処理を書いているものだけが対応していて、全ての設定が反映されるわけではありません…
Pandoc 3.1.10より。 以前から機能的には出来そうな雰囲気であったが、バグがありそれが対応された結果、docxファイルにsvg画像を使えるようになった。 対応するIssueはこれ。 github.com svgファイルを取り扱うにはpandoc本体とは別にrsvg-convertが必要に…
少しだけトラブったのでメモを残します。 Wordからpdfファイルを生成する際、手でやるのは大変なのでバッチでやりたいと考えました。Windows上での使用が前提なので、PowerShellで記述例がないかを探していました。下記の記事のコードがほぼそのまま利用でき…
PandocでWord形式に出力する際にabstract-titleの指定が可能となった件について実機にて動作確認をした。
今年1本目。 久々の更新となる。Pandocはいつの間にか機能が増えている。 今回は脚注に置かれたブロック引用に、それ専用のスタイルが当てられたという更新について。ブロック引用とは、 > このように > 複数の行にまたがった内容を > 引用とわかるように書…