niszetの日記

細かい情報を載せていくブログ

2017-04-01から1ヶ月間の記事一覧

引き続きR

Rを使うことになりました。 一応、ちゃんと理由付きで仕事で使うことになりそうなので改めて文法まわりを勉強中です。 advanced Rの邦訳 アートオブRプログラミングを読み終わったら、あるいはそれと並行してAdvanced Rを読むのが良いのだと思っています。 …

R関係

R

近況 ようやく積読.Rを消化中。現在はアートオブRプログラミングの第2章。 www.oreilly.co.jp Rが全く分からなかった去年秋頃は、 www.oreilly.co.jp を読んで入門しました。おそらくこれがとっかかりとしては良いのではないかと思います。統計的なこととR的…

技術書典の戦利品シリーズ(2)

まだ読んでる。 技術書典2、沢山買ったものの全然読み進められておりませぬ。徐々に読んでいく予定。このままだと読み終わるのは来年になるんじゃないか。 Linux USER Maniax 書名、これでよいか自信がないです。間違ってたらすみません。 小江戸らぐさんの…

草間彌生展 わが永遠の魂 に行ってきました。

久々のお出かけ 土日はほとんど寝ている気がするので久々のお出かけです。と思ったけど先週技術書典行ってるじゃないか。久々の美術館ですね。 こちらに行ってまいりました。 kusama2017.jp 草間彌生さん 知っている人は知っている、知らない人は全然知らな…

自作パーサを作る(つくった)お話

昔話。 異動前の部署ではなんかやたら忙しくって、去年は色々と試行錯誤していました。 新規に書くネタがないからではないですが、ちょっと昔の話を書いていこうかと。 チェッカを作る。 当時・・・と言っても今もだけど、いろいろなものが目視チェックに頼…

技術書典の戦利品シリーズ

通勤時間を利用しての戦利品堪能 技術書だから、電車内で読んでも問題ないです。やったね! なお、一部の表紙。 Machine Learning in Business 去年から機械学習関係で情報発信している方をツイッタでフォローして最新の情報を追っていたのですが、その中の…

技術書典に行ってきました。

技術書典2 in アキバスクエア ぜんたい 今日はあいにくの天気ではありましたが、大盛況の技術書典に行ってまいりました。 ツイッタで見た範囲で、3000人超の入場者だそうです。ご飯食べて返ってきた人もいるかもだけど、このテーマでこの人数はやはりすごい…

トランジスタ技術3月号付録 アナログウェア No.1

トラ技 仕事の内容的に、CQ出版様には1読者として非常にお世話になっている。 そんなCQ出版の代表的な雑誌がトランジスタ技術、通称トラ技、ですが、3月号の付録が非常に自分的には良かったのでメモ。 内容 タイトルが高速通信時代!水晶振動子の選び方と使…

書き始める。

去年、とりあえずブログのアカウントだけ作って放置していましたが、年度の変わりにあわせて始めてみようと思います。 テーマは特にコレと決めずに色々書いていこうかな、と。そろそろまともに文章書けるようにするという練習もかねて。 最近はR使いを目指し…