niszetの日記

細かい情報を載せていくブログ

Pandoc

(Pandoc)docx出力時、テンプレートのとじしろの設定が反映されるようになった

バグの解消 Pandocはテンプレートのスタイルなどを使って、生成するファイルの見栄えを制御出来ますが、Pandocがテンプレートとなるファイルからその情報を抜き出すように処理を書いているものだけが対応していて、全ての設定が反映されるわけではありません…

(Pandoc)docx出力形式でもsvgファイルを使うことが出来るようになった

Pandoc 3.1.10より。 以前から機能的には出来そうな雰囲気であったが、バグがありそれが対応された結果、docxファイルにsvg画像を使えるようになった。 対応するIssueはこれ。 github.com svgファイルを取り扱うにはpandoc本体とは別にrsvg-convertが必要に…

(Pandoc)docx変換時にabstractのタイトルを変更することが出来る(3.1.4~)

PandocでWord形式に出力する際にabstract-titleの指定が可能となった件について実機にて動作確認をした。

(Pandoc)Pandoc 3.1.10 から、脚注のブロック引用のスタイルがブロックからFootnote Block Textに変更された

今年1本目。 久々の更新となる。Pandocはいつの間にか機能が増えている。 今回は脚注に置かれたブロック引用に、それ専用のスタイルが当てられたという更新について。ブロック引用とは、 > このように > 複数の行にまたがった内容を > 引用とわかるように書…

Pandoc 3.0がリリースされましたね…

Change Logが長い… メジャーバージョンが上がるのはかなり久々で、履歴によれば2.0は2017年だそうです。 今回、2.19から3.0に上がりましたが、その時も1.19から2.0へ上がったので、2.20は流石にないのでは?みたいな判断なのかな…。 github.com 今回、変更点…

Pandoc作業 (1/13)

DocではなくてPandocな・・・ zotero.luaを引き続き見ている。ひとまずdocxでbibを挿入することが出来た。見様見真似なのでこれが本当に良い形なのかはわからないが。 あと、transferableの方がチェックできていないのでいずれこちらも行う。 odtの場合でもドキ…

Pandoc作業(1/12)

ほぼZotero Zoteroの引用文献の情報はドキュメント形式毎にそれぞれデータの持ち方が異なる、というかdocxならooxmlのなかにフィールドコードを入れている、などしているので、そのまま他のWordアプリで開くことができない。これをZoteroの機能によって、他…

Pandoc作業(1/11)

アドインのフィールドはGUI上から入力できないが、コードの編集でいける。 Zoteroのアドインの仕様を見ていたが、おそらくADDIN ZOTERO_BIBL {"uncited":[],"omitted":[],"custom":[]} CSL_BIBLIOGRAPHY を入れておいて、更新を促せば動作するという意味では…

Pandoc作業(1/7)

ほぼZotero作業では? 色々と勘違いしていたようで、ちょっとまとめる。 ZoteroのBBT、zotero.luaを使う場合はZotero本体から文献情報を持ってくる。そのため、YAMLにあるbibliographyは無視される。Pandoc単体の場合は必須なので注意。Zoteroのスタンドアロ…

Pandoc作業(1/6)

Zoteroまわり。つづき LOWにZoteroプラグインが自動では入らなかった。一旦LOWを最新のものに差し替えて、JDKをダウンロードしてもZoteroから入れるコトが出来ず、Zoteroインストールディレクトリにあるextensionが入っているディレクトリからodt向けのもの…

Pandoc作業(1/5)

記事検索したら引っかかるはずなので、タイトルは適当にすることにした。 今日はBBTのLuaフィルタの改修に向けて、まずodt形式の出力での挙動を見ていた。 retorque.re rmarkdown::odt_document にはtocがない Pandocの記述にはodt形式でもtocが指定できるが…

シンタックスハイライト用の文字コードが入ったPandocのreference.docxに含まれるスタイルの一覧

書いたと思ったけどなかったので。 結果だけ示すと下記のようになっています。これはofficer::styles_infoで取得できます。今後変更されるかもしれませんが、今はこうなってるはずです。編集するとidは変わりますが。 style_type style_id style_name is_cus…

Pandocへ与える設定は全部Defaults Filesに入れて管理した方がやりやすいのでは?

いつの間にかマニュアルが充実していた Pandocの技術同人誌を書いています。終わる気がしない。頑張ろう。 さて、RStudio IDEだけじゃなく、VSCode+MPEでMarkdownをPandocを通して変換するやり方も良いよねということでそれをまとめているんですが、YAMLの扱…

RStudio IDEのVisual Modeではインライン脚注が入力できない(メモ)

意外と不便なんですが… RStudio IDEのVisual Modeは便利なのですが、Pandocに完全コンパチ仕様というわけではないので、その差分を理解しておかないとハマります。インライン脚注記法もそのうちのひとつで、Visual Modeで書こうとするとエスケープされて脚注…

(Pandoc)Word脚注番号のルールはテンプレートを修正すれば対応出来る

意外と設定が残るものなのね。 Pandocはドキュメントのテンプレートを使用出来ます。Wordの場合、--reference-docで指定するファイルに書かれているスタイルを利用してドキュメント生成することが一般的だと思います。 このテンプレートのファイルに書かれて…

Numbered example listsはRStudio 2022.07.2 Build 576 の時点ではVisual Modeで対応していない

たまにバグってVisual Modeに移行してしまうので逆に注意。 この記法を使ってる人ほとんどいないと思いますが気づいたので書いておきます。書き方については下記のマニュアルを参照してください。でもトラブルの元なので使わないでください…。 pandoc.org RS…

RStudio IDE 2022.07.2の時点ではExample Listがある場合にVisual Editorが警告を出す

今見つけたのでメモを残す。 RStudio IDEのVisual Editor、便利なので普通のMarkdownを書くときでもつかいはじめています。みなさんはどうですか?参考/引用文献の管理とか便利なので、そのためだけでも使うといいんじゃないかと思ってます。 さて、掲題の通…

ブログ記事もZoteroで引用文献に追加して管理しておく(メモ)

整備するのが大変・・・ Zotero上で文献を追加する際にブログ記事として追加することが出来そうです これをR MarkdownのInsert Citationで追加した場合、拡張子bibではこれがブログ記事由来である情報は消えてしまいますが、CSL-YAMLやCSL-JSONであれば、この情…

RStudioのVisual EditorのInsert CitationでZoteroから文献情報を入れるときはCitation Keyの被りに注意(メモ)

現時点の挙動から確認。 RStudio IDEでVisual EditorのモードではCitationの挿入が簡単にできるようになっている。このうち、Zoteroから文献情報を持ってくるときに注意しないといけないのが、一度Zoteroの文献情報を見に行くとCitation KeyをZotero側で修正…

引用文献のスタイルを指定したPandocでの変換は可能ぽい(メモ)

単純な話だった。 Pandocは--csl=FILEの形式でCSLを与えることが出来る。そのため、単純に出力ファイルでの引用文献の体裁がCSLに定義されていれば(かつciteprocがちゃんと動けば。日本語版だと駄目とかがあったらすみません)これを使って出力すれば良い。…

rmarkdownではYAMLにbibliographyがあるとciteprocが有効になるようだな(メモ)

逆にdisableにする--no-citeprocはなかった。 タイトルに書いた通り。ZoteroのBBTを使う際、citeprocが悪さをしないように…ということでこれをdisableにしようと思ってちょっと調べたが、現時点のrmarkdownはYAML中にbibliographyがあるとciteprocを有効にす…

PandocはZoteroでWordに埋め込んだ引用文献情報をnative pandoc citationsに変換できる(Pandoc 2.18~)

出力時に欲しいんだけど、外部コマンド使うのでPandocとしてはNGなんだよね。 ということで、今欲しい物の逆である、Word中にZoteroの機能で埋め込んだ引用文献情報をPandocの内部データ構造としてPandocが扱えるようになったようです。MS Wordのネイティブ…

Wordには引用文献の管理の機能があるが、これはPandocで生成したdocxでは使われていない(メモ)

Wordの機能ってWordでしか使えないのが不便だよね タイトルのままです。PandocはCiteやCitationについて変換する機能を持っていますが、一方でWordにおける文献の管理は内部的にはWord固有のデータを使い、表示にフィールド(とフィールドコード)を使用して…

(Pandoc)PowerPointのソースコードのフォントをmonofont変数で指定できる

結構前から出来ますが。 マニュアルの対応する箇所はこちら。 pandoc.org 他の形式にもあるのですが、変数を設定することによって出力を制御できます。PowerPointは現在はmonofontだけのようですが、これを使うとスライド中のコードのフォントを指定すること…

(Pandoc) PowerPointに背景画像を使える

使用するテンプレートのスライドマスターに背景画像をセットしておこう 以前から使えたような気もしますが、最近のPandocの話だけじゃなくても良いので書いておきます。 マニュアルの対応する箇所はこちら。 pandoc.org reveal.js, beamer, and pptxとあるよ…

(Pandoc) PowerPointで選択できるレイアウトが7つに増えています。

意図したスライドにするの難しい。 これも最近の機能増強で出来るようになりましたが、Pandocで選べるレイアウトが増えています。 pandoc.org 以下抜粋。 When creating slides, the pptx writer chooses from a number of pre-defined layouts, based on th…

(Pandoc)PowerPoint出力でインクリメンタルリストが実装されていた

ずいぶん前に・・・ 別件の調べごとをしていたら見つけました。commit自体は結構前になっていたようです。 github.com インクリメンタルリストについてはマニュアルの、このあたりになります。 pandoc.org 地味ですが、役に立つ人も居るかも知れないので、一応…

(Pandoc)--no-highlightオプションは--highlight-styleオプションを打ち消せない

明記されていないが仕様と思われる。 横着して、pandoc_argsでno-highlightを指定したらhighlightが残っていて気付いた。Pandocは--no-highlightと--highlight-styleを同時に使用すると、highlight-styleの方が勝つようである。そのため、明示的に--no-highl…

(R)(Pandoc)revealjsでpluginを使う場合はself-containedをfalseにして使う理由

対策、対応できなくはないけどとてつもなく面倒くさいのでやらない。 色々調べてにっちもさっちもなのでメモ。 revealjsパッケージやrmarkdownパッケージ、その大本のPandocの仕様として、htmlなどのファイル形式に出力するときに使用するファイル、例えば画…

(Pandoc)revealjsのテンプレートに含まれる変数の一覧(仮)

-t revealjsの場合はhtml writerにrevealjsテンプレートを食わせているだけのはず ということで、ひとまずデフォルトのテンプレートから、使われている変数を目の子で引き抜いてきた。足りていないものがあるかもしれない。 Pandoc 2.14.0.3のものである。あ…