niszetの日記

細かい情報を載せていくブログ

(R) RStudio IDEのVisual Editorにはバグがあるけど改善しそうだよ、というメモ

書く必要があるのかな・・・

さて、先日のTokyoRでRStudio IDEのVisual Editorの機能を活用して気楽にR Markdownをはじめましょうということで発表してきたんですが、実のところ現行のRStudio IDEのVisual Editorには日本語入力時に入力がおかしくなるなど、ちょっとバグぽい動きがありました。この話をし忘れていたので、補足しておきます。

ボタンが増える

ボタンが増えるって何よって感じですが、PowerPoint出力にしてビルドすると、たまにこのようにVEのツールバー部分が増えます。

f:id:niszet:20220418091905p:plain

このとき、右側というか追加された方のボタンが正しく動くみたいなのですが、ビルドのたびに増えていったりするので、画面外に出てしまって触れなくなります。。。

この場合はRStudio IDEを一旦終了(ちゃんと保存してね)して、その後再起動すると元に戻ったので、この現象が発生したら試してみてください。ひょっとしたらファイルをclose-openするだけでもいいのかもですが。

日本語入力が化ける

これはキャプチャが難しいんですが、例えばこうなる。これは「・例えばこのように長い文章を」まで書いておいた行に、追加で「書いていくとすると」を足そうとしたところです。

f:id:niszet:20220418092702p:plain

結果は色々な形になりますが、意図したところに文字が入らずに、何度も同じコトバが入ったりします。これは昔のSource Editorもそうだったのですが、日本語入力の変換中の文字列を扱おうとしてバグっている感じの挙動ですね。

これが発生するのは、Markdown記法がある行、ということは平文のただの行以外と思います。例えば先の例はリストで、行頭が「*」ではじまります。 なので、対策としては、いったんプレーン(plain)な行にして、それで書いてからリストにするなどすると良いと思います。

開発版を試してみる。

こちらにkazutanさんの記事があります。

qiita.com

この記事の通りなのですが、preview版、デイリービルド版など、RStudio IDEの機能をいち早く知りたい人は使っている最新のRStudio IDEを使う方法があります。

ここで、preview版を見てみると、現在配布されている安定版の RStudio 2022.02.1+461と同じでした。

https://www.rstudio.com/products/rstudio/download/preview/

そこで、dailyビルド版、今回は2022.06.0-daily+309を使いました

https://dailies.rstudio.com/

これを使ったところ、上記の問題は再現しませんでした。なので、いずれ正式にリリースされればこれらの問題は解決していると思います。

一点注意なのは、この問題は最新のビルドでは解決していますが、それ以外の問題があるかも知れない、という点です。安定していればリリースされる(もちろん、タイミングがあるので常にリリースされるわけではないけども)ので、一般的なユーザ、というよりかはあの発表の対象の人は正式リリース版を使った方が、良いです。

不明な点はr-wakalangで!

Enjoy!!