前回に引き続き,
個人の趣味的な活動として、発表資料等をまとめておきます
資料以外
ATND
togetter
今回、toggetterを私の方で勝手に作ってしまいました。気づいたら手が勝手に…。 一応、ざっくり下記方針でまとめていますが、自分のツイートはまとめから抜いて欲しいとかあればご連絡ください(DMでもなんでも)
前回のまとめを参考に個別のセッションごとに分け、発表資料へのリンクのツイートは一番上に、あとは時系列、関係なさそうなツイートを削除、同じ資料へのリンクは削除、という形でまとめています。
— niszetr (@niszet0) 2017年7月23日
何か間違いとかがあればご連絡ください。出来る範囲で対応しますので
発表資料(upされているもの)のリンク
以下、当日使われた資料などのリンクです。初心者セッション
初心者セッション1 Tokyo.R#60 初心者セッション 第Ⅰ部 Rとデータマイニング基礎 Rによる
www.slideshare.net
参考
www.slideshare.net
初心者セッション3 TokyoR:RMarkdownでレポート作成
www.slideshare.net
応用セッション1 Prophet入門【R編】Facebookの時系列予測ツール
www.slideshare.net
応用セッション2 Rを用いたLTV(Life Time Value)の推定
www.slideshare.net
参考
CRAN - Package BTYD: Implementing Buy 'Til You Die Models https://t.co/WXI6ncByyF #TokyoR
— Hiroaki Yutani (@yutannihilation) 2017年7月22日
応用セッション3 これからはじめるShiny
参考
- ホクソエムさんのツイートから
Shinyのアプリを収集するサイトです。#tokyorhttps://t.co/L41Q9VDkIb
— hoxo_m 🦀 (@hoxo_m) 2017年7月22日
新着アプリをつぶやく Twitter Bot ですhttps://t.co/H2ToWivGXN
Shiny公式サイトのチュートリアルの翻訳です。#TokyoRhttps://t.co/u7QZfJwq45
— hoxo_m 🦀 (@hoxo_m) 2017年7月22日
- yutannihilationさんのツイートから
rstudio/pool: Object Pooling in R https://t.co/nxyk7AjSej #TokyoR
— Hiroaki Yutani (@yutannihilation) 2017年7月22日
shiny.semantic https://t.co/gbJF30s0QR #TokyoR
— Hiroaki Yutani (@yutannihilation) 2017年7月22日
- u_riboさんのツイートから
#TokyoR LTの後に発表します。「これからはじめるShiny」 https://t.co/GMjtc4e5h2 ちなみに "docker pull uribo/tokyor63" でデモの内容が再現できます!(多分)
— Uryu Shinya (@u_ribo) 2017年7月22日
LT2 Prophet入門【理論編】Facebookの時系列予測ツール
www.slideshare.net
LT3 useR!2017 in Brussels
www.slideshare.net
LT4 イルカになりたい
www.slideshare.net
LT5 Rによるword2vec
www.slideshare.net
参考
Rで単語の分散表現を学習する方法
— Yuichiro Kobayashi (@langstat) 2017年7月22日
1) word2vec: wordVectorsパッケージ https://t.co/48NvSk1zCn
2) GloVe: text2vecパッケージ https://t.co/T32ZdhxCk1
#TokyoR
LT6 ggjoyの紹介
参考
r-wakalang
r-wakalangへの入り方はこちらです! ぜひ! https://t.co/j3zmy6rB1m #TokyoR
— Hiroaki Yutani (@yutannihilation) 2017年7月22日
ポエム
資料等は上記のとおりです。ここから先は読まなくて良いですよ笑
資料はまとめてあるとやっぱり良いなーと思ったので勝手にまとめています。前回の資料の記事も閲覧数が凄かったのでやはり需要はあるのかな、と。
wikiを整備するのはブランク20回分をまとめられないなー…ということで保留中。そもそもwikiへログインができないのですが。どこか別の場所でまとめなおすというのもありかもしれません。…という意味ではQiitaでも良いかもしれないですね。あるいはFB(tokyoRでアカウントがあれば、そちらに置いてもらう、など)
とりあえず情報がひとまとめになっていればそれを移動させればよいので、とりあえずここで一旦まとめておきます(直後にやらないと忘れてしまうので)
今回、出席率が高かったらしいです。良かった良かった。
VIP席は快適でした。
今回も楽しかったです。実践をしてこそのTokyoR。午後から色々試してみます。
Enjoy!