niszetの日記

細かい情報を載せていくブログ

(メモ)Pandocのsyntax highlighting

前書いたかもしれないけど。

とりあえず、出力の例はここで確認できる。

www.garrickadenbuie.com

詳しくはマニュアルを読むのが良い。何事も。

pandoc.org

さて、RStudioで使用しているPandocがどのhighlightのスタイル?を利用できるかは以下のようにして確認できる。

"C:/Program Files/RStudio/bin/pandoc/pandoc" --list-highlight-styles
pygments
tango
espresso
zenburn
kate
monochrome
breezedark
haddock

マニュアルより、The Haskell library skylighting is used for highlighting.とあるように、Haskellのskylightingライブラリが使用されている。

ハイライトされる言語は下記のように確認できる。

"C:/Program Files/RStudio/bin/pandoc/pandoc" --list-highlight-languages
abc
asn1
asp
ats
awk
actionscript
ada
agda
alertindent
apache
bash
bibtex
boo
c
cs
cpp
cmake
css
changelog
clojure
coffee
coldfusion
commonlisp
curry
d
dtd
default
diff
djangotemplate
dockerfile
doxygen
doxygenlua
eiffel
elixir
email
erlang
fsharp
fortran
gcc
glsl
gnuassembler
m4
go
html
hamlet
haskell
haxe
ini
isocpp
idris
fasm
nasm
j
json
jsp
java
javascript
javadoc
julia
kotlin
llvm
latex
lex
lilypond
literatecurry
literatehaskell
lua
mips
makefile
markdown
mathematica
matlab
maxima
mediawiki
metafont
modelines
modula2
modula3
monobasic
ocaml
objectivec
objectivecpp
octave
opencl
php
povray
pascal
perl
pike
postscript
powershell
prolog
protobuf
pure
purebasic
python
r
relaxng
relaxngcompact
roff
ruby
rhtml
rust
sgml
sml
sql
sqlmysql
sqlpostgresql
scala
scheme
tcl
tcsh
texinfo
mandoc
typescript
vhdl
verilog
xml
xul
yaml
yacc
zsh
dot
noweb
rest
sci
sed
xorg
xslt

かなりの数の言語に対応していることがわかる。

また、マニュアルにCurrently highlighting is supported only for HTML, EPUB, Docx, Ms, and LaTeX/PDF output.と書いてあるように、現時点では4つの出力フォーマットにのみ適用されるようだ。

長くなったので一旦ここまで。