niszetの日記

細かい情報を載せていくブログ

read_smfを作ります。

read_wavも完成していないのに…

まぁ、いつかは完成するさ…

さて、いつものように先人のお知恵を拝借なのです。ありがとうございます。しかし、ちゃんと仕様の原著を読む癖をつけないといけませんね。すぐgoogleで検索しちゃう。。。

maruyama.breadfish.jp

sites.google.com

意外?とwikipediaも情報量が多い スタンダードMIDIファイル - Wikipedia

SMFの初歩

sites.google.com

DTM技術情報 - 2.MIDIコントロールチェンジ一覧 | g200kg Music & Software

MIDI講座

MIDI(SMF)の作り方

現状

骨格だけ作って、あとは時間のあるときに追加できるようにしているので、時間さえあれば出来そうな感触です。SMFは命令の数が多いので、なかなか時間かかりそう。

まぁ、まずは動くものを…というところで。

ggplot2に自作geomを作る方に一旦時間を割く予定です(smf -> 楽譜や周波数-時間プロット向きなもの、スミスチャートなどを作っておきたいのです。geomちょっと難しい…。)

平日はしばらくはあまり時間がとれないので、土日にコツコツやっていくのです。。。