niszetの日記

細かい情報を載せていくブログ

技術書典4に行ってきた

久々の晴れ。

技術書典は2の時から一般参加で参加しているのですが、今回は初の晴れ(超のときも貼れていたらしいけど、あれはあれで混むので行ってませんでした)

戦果

そんなわけで今回の戦利品は38㎝ほどになってしまいました。どーしましょ…1

写真はなんか下品になりそうなので保留。電子本なら厚さゼロになっていいんじゃない?(適当)

あれこれ

前回、開場時刻付近で受付したのですが、それでも30分くらい待ったかな?
で、今回は晴れるのと、知名度が上がっていて混むだろうということで、10時過ぎに行ったのですが既に並んでました…ひょえー…。

しかし、開場時刻も閉場時刻もぴったりで、混雑はあれども大きな混乱もなく2、無事に撤収も行われていたようで、スタッフ、参加者の(一般参加者含めて)レベルの高さですね。

しかし、そろそろ箱的にも限界が近そうですね。秋葉原で開催してほしいものの、他に良い場所はあるのだろうか?もうこれ以上は2日開催とかしかないのでは…

今回、サークルスペースが増えた代わりに空いた空間が減ってしまったので、小休憩とか荷物の整理とかはちょっとやりにくいところがあったかなぁ…(といってもサークル数増える方が私はうれしいので、もうこれは物理的な限界の話ね)

あと、入り口付近の列は流れがうまく作れないので滞留と混雑しがちですね。これも導線的に難しそうだなぁと思うのですが。対面の窓側もやはり混むので、まぁ仕方がないのかな…。
企業ブースが入り口付近にまとまっていたのは良かったと個人的には思っていて(前回結構混んでいたイメージがあるので)、初参加で何を見よう…?な人なんかはとりあえず商業誌が安く買えるってのがあって良かったのではとも思うのですが、実際はどうだったのかなー。気になる。

あと、お布施のためにカタログ2つ買おうと思っていたらまさかの売り切れでしたね。整理券も切れたという話だし、そういう想定以上の入りでもちゃんとしているのすごいです、ほんと。(語彙力なしですみませんが…)

ちなみに一旦帰ったのですが、結局もう一度向かって買い足しました...
が、次回はコンビニから宅配できるようにしておこうと思います。今回は前日のTokyoRもあって準備不足が否めませんね…。

サークルチェック

今回は真面目に?サークルチェックしました。が、してないけど当日購入したもの、したけどタイミング悪く買えなかったもの、色々ありましたが…。 BOOTHさんとかZINさんにどんどん出してほしい。でも電子本ではなく物理本がほしいなぁ…。物理本欲しい(再販か増刷が欲しい)ボタンとかあると幸せにならないかなー

booth.pm

TL上にあった、「行ったサークルのチェック」が出来ると良いなーと思いました。印刷してきている方が結構いて、確かに大きなサイズで見れるとありがたいなぁということで、次回はそうしてみよう。アナログエンジニアなので。

あー、あと簡単にいいねボタンとか、買ったよ!ボタンとかもあるとどうかな?使わないかな…。ワタシは地道に感想を垂れ流そうか。

技書倭人伝は結局行けなかったのでそっちの情報も集めたい…。

感想

読んで、気が向いたタイミングで感想をTwitterに書きつつ、こちらにも貼っていこうか。継続しなさそう(性格的な問題)ですけどね。。。
色々かったけど、予算と体力の問題で買えていないものがあるので、追々、チェックしていく必要はある。
あと、「とりあえず(物理的に)薄くて読みやすそうなもの」が先に読まれる傾向があります。まぁ、ぼちぼち読んでいきますよ~~

11~

21~

31~


  1. 読めよ… ( ‘ω’)👉

  2. 少なくとも耳に入るような形では特になかった。